ありのままの自分
手相観(てそうみ) 荘子です
ありのまま姿みせるのよ
ありのままの自分になるの
有名な歌の歌詞ですが、、、
これを実践するのは意外と難しい
それは何故か?
それはまず最初に
ありのままの自分を受け入れることが
かなり難易度が高いからです
ありのままの自分とは
決して素敵な自分だけではないから
意地悪な自分
自分勝手な自分
人でなしな自分
人に迷惑かけてばかりの自分
そういう人に知られたくない自分を
人は隠して生きています
何故隠して生きてるのか?
それは自分自身が
受け入れられてないから他ならず、、、
とにかく隠すような自分を受け入れる事は
かなりハードルが高いです
しかも人は無意識に
嫌なことをみないように出来ているので
余計にです(笑)
じゃあどうすればいいのか?
ってなりますよね
それはですね、
感じたことを自分に近しい人ではなく
全然関係ない人に
感じたことを考えてる事を話すです
例えていうなら私のような人ですね(笑)
それがなんでいいのかというと
自分が良しとしないありのままが
表面に出てくるからなんです
そうやって自分が自分を知る事が
大きな大きな第一歩
話した後どうなる?って
ツッコミが聞こえますが(笑)
とりあえず私に話してみたらわかる、、、
続きはまた私が書きたくなった時に、、、
早く続きが聞きたい人は
ぜひ個人セッション申し込みを
写真は私が作ったいちごのシャルロット
Tea room Sで食べれますよ
0コメント